コロナ関連の求人は高時給!詳しくはこちらの記事をcheck!

看護師が転職するときは転職サイトを利用しよう!

  • URLをコピーしました!

転職するときには転職サイトを利用するのがおすすめです♪

これから転職を考えている人にとっても、様々な求人の情報収集をしていく必要があります。

自分で探すだけでは見つけられなかった求人があるかもしれません。

そんな求人サイトの利用方法を紹介していきます♪

目次

利用するときのポイント

転職サイトを利用するときのポイントはいくつかあります。

①登録は無料

②連絡手段はLINEを使おう

③複数サイトに登録する

④大手サイトを選ぼう

⑤転職時期を早めに伝える

⑥条件は妥協せず伝える

①登録は無料

人材紹介会社の転職サイトを登録するときに利用料はかかりません!

なぜなら紹介会社は求人先に紹介することで紹介料をいただいています。

なので最初から最後まで利用料を求められることはありません!

②連絡手段はLINEを使おう

転職サイトによって連絡手段はそれぞれですが、電話でやり取りする場合、お互いの都合もありタイムラグが生じてしまいます。

結果として狙っていた求人も、魅力的な募集条件だったら、すぐに別の人で埋まってしまう可能性が高いです。

その点メールでのやりとりならLINEだとスムーズにでき、ノート機能もあるので、転職情報を大事に保存することが出来ます!

普段から使っているからすぐに使えますよね。

③複数サイトに登録しよう

必ず2社以上に登録しましょう。

なぜなら、、

  • 転職サイトによって取り扱っている案件が違う
  • 担当の当たり外れがある
  • 同時進行する方が効率がいい

転職サイトや担当によって紹介される案件や対応は違います。

より希望通りの職場を探すためにも、比較できる対象を作りましょう!

また1か所だけで進めていくと上手くいかなかった場合、また最初から探し始めることになります。

それではどうしても時間がかかってしまうので、2社以上を登録しましょう♪

④大手サイトを選ぼう

大手サイトのメリット
  • 案内求人、非公開求人数が多い
  • 実績がある
  • 担当の対応の質がいい

転職サイトにより紹介している求人数が違います。また一般には公開されていない非公開求人というのものがあり、

より魅力的な求人を探すためにも選択肢が広がる大手サイトを選びましょう。

また実績があるということは求人先からも信用されているということです。

相手方も人を雇うのに大きなお金を払っているので、

信用された会社が調整してくれることでよりスムーズに転職活動が進みます。

担当に関してはどの会社でも優秀な人、そうでない人、自分に合う合わないという人がいます。

また担当のアドバイザーが忙しい時期であれば進捗状況に大きな影響がでるでしょう。

1社だけでは対応の違いも分からないので、必ず比べる必要があります。

⑤転職時期を早めに伝える

いますぐってわけじゃないんだけど、、

転職会社の人も仕事なので対応してくれています。業績を上げるためにも、より人を紹介しなければいけません。

なので今すぐ転職するつもりがないと思われてしますと、直近の人が優先になり、後回しにされてしまいます。

できるだけ最短の希望日を伝えましょう!あまりにもグイグイくるようなら断れば大丈夫です。

⑥条件は妥協せず伝える

まずは自分の希望条件を正直に伝えましょう。

転職というのは人生の大きな転機になるので、妥協してしまうと後から思っていたのと違う」「前の方がよかった」

など後から後悔する可能性が高いです

全部希望通りとはいきませんが、世の中には看護師が働ける場所が無数にあるので、納得して決めましょう!

相談する中で、しっかりアドバイザーの方が一般的な相場を教えてくれます。

紹介会社を使うメリット・デメリットは別の記事でも書いているので、興味があったらまた見てみてください♪

転職方法にはいろんな手段がある

転職する時には人材紹介会社を利用する以外にもたくさんあります

  • 自分で直接探す
  • 知人の紹介
  • SNSを活用する
  • 就職説明会に参加する

ただハローワークだけはおススメしません!

ハローワークは求人先が無料で募集を出せるので、全部ではありませんが、ブラックな職場が入っている可能性があります。

またその職員も看護師の案件に特化しているわけではないので

同じ登録無料なら、転職サイトを利用するのが無難です。

まとめ

以上転職サイトの利用について書いてきました。

どこの記事にも書いてありますが、 比較する、効率的に就活をするためにも 必ず2社以上に登録して利用してください。

より希望条件に当てはまる職場を探すためにも必須です

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちはワクマルです。看護師として今まで内科病棟、混合外科病棟で勤務していました!
普段は本業+バイトで生活しています。
転職など経ていい機会だと思い、ブログにもチャレンジしてみようと始めました。実体験にも基づいて記事を書いていけたらと思います。

目次